Visual and Digital Arts Club

感じたことを、自由に。

何を感じていますか?自分らしいきもち。それがとても大切なこと 🙂
カメラやテクノロジーをツールに、五感を使って自由な写真を楽しみましょう!
フォトグラフィーを楽しむ、こども向け写真クラブです。

 

SCHEDULE

FOR GIRLS ↑ age 9 FOR KIDS ↓ age 8
2/4 (SUN) 13:30-15:30 ※Orientation
2/11 (SUN) 10:30-12:30
2/12 (MON) 13:30-15:30
4/8 (SUN) 10:30-12:30
4/14 (SAT) 16:00-18:00
4/15 (SUN) 13:30-15:30
5/5 (SAT) ※Exhibition
5/12 (SAT) 13:30-15:30
5/26 (SAT) 16:00-18:00
2/12 (MON) 10:30-12:30
4/14 (SAT) 13:30-15:30
5/5 (SAT) ※Exhibition
5/12 (SAT) 10:30-12:30
5/26 (SAT) 13:30-15:30
6/23 (SAT) 10:30-12:30
7/21 (SAT) 10:30-12:30

 

 

THEME

※+αテーマ・仮です(11/14)
・CG コンピューターで絵をかこう
・Photo Book 自分の本をつくろう
・Cinemagraph うごく写真をつくろう
・VR/Drone
・Movie ムービーをつくろう
・Programing ゲームをつくろう
・メディアと情報テクノロジー
・Global Communication 世界のおともだちとお話ししよう
・Nature Science みのまわりの大はっけん

 

 

たとえば、色を切り口にした五感を使うお題を元にしたゲーム。遊びのなかから「言葉は同じだけど、その色はみんな同じかな?」の気づきを引き出します。「自分が好きだなって思う緑の葉っぱを一枚選ぼう!」すると、それぞれが選ぶ葉に同じ緑はありません。同じものは一つもない自然の不思議。誰とも同じにはならない自分がイメージする緑の葉。見せ合ってお互いの違いを面白がったり、形や他の違いに興味を持ったり、観察力は身の回りの自然への好奇心につながります。持ち寄った緑の葉を並べ替えるアートワークを通して色相や色調、豊かな色彩を感覚的にあじわいます。また、普段見ている世界を物の名前や眺めるだけでなく色々な見方をテーマにして、自分らしい表現を楽しみます。

テーマを通して、それが何であるかではなく、何を感じたか。どのようにそれを見るか?という視点を紹介します。観察力・分析力など、科学的な見方も体感します。デジタルテクノロジーをクリエイティブツールに使っていくことで、想像力・構築力を助け、発想豊かなアイデアを創造する経験になります。共同アートワーク制作など、テクノロジーと共存したコミュニケーションも体験していきます。難しい操作はありません 🙂
発想や表現を形にする一つとして、クリエイティブの現場で使われているツールも、 それぞれの興味に沿って紹介していきます。知識や技術の追求ではなく、気がついたらそれやってた!を、遊びの中から引き出します。

 


アーカイブ

[catpost catid=”11″ type=”card” num=”2″]

more information

プロフィール

自然や自然と人や生き物とのかかわりをテーマに撮影。マルチメディアコンテンツスクール、ソフトウェア開発会社、ITインテグレーションカンパニー勤務を経て、インターナショナルスクールの小学生アフタースクールプログラムとしてICTクラブを開催。伊勢丹CocoikuプログラムでのICTクラスカリキュラム作成。
Focuses of the natural landscapes, people and living things based around themes such as aspect of their existence. I worked at a multimedia content school, a software development company, and an IT integration company, and experienced to held an ICT club as an after school program for elementary students at an international school.
more information